みなさんこんにちは。
みっこです!
今日は、
自分で言っても
人に言われても
気持ちの良くなるフレーズ
を紹介します♪
今日のフレーズ
良い一日を!
좋은 하루 되세요/보내세요!
チョウン ハル テセヨ ポネセヨ
【単語】
・좋다(チョッタ)/良い
・하루(ハル)/一日
・되다(トゥェダ)/〜になる、〜してもいい、結構だ(断るとき)etc…
・보내다(ポネダ)/送る、過ごす
直訳すると
「良い一日(に)なってください
/(を)送ってください」
となりますが、
意訳で
「良い一日を」
とした方が自然になります。
ちなみに、”좋은 하루 되세요”は
丁寧な言い方ですが、
友達や親しい仲の人に言う場合は
좋은 하루 보내~
チョウン ハル ポネ
でいいと思います♪
いつ使われる?
このフレーズは大抵、
人との別れ際に使われる
のですが、具体的には
- お店を出るとき店員さんがお客さんへ
- 電話を切る時
などに使われます。
英語で言う
”Have a nice day”
と同じ感覚だと思えばいいと思います!
まとめ
日本ではあまり
「良い一日を!」
と言うフレーズは聞かないですし、使わないですよね。
しかし、韓国ではこのフレーズ、
結構耳にしますし実際に使います!
別れ際に「良い一日を〜」と言われるとそれだけで良い気持ちになりますよね。
ぜひ、実践の場で使ってみてください♪
こんなフレーズ知りたい!
韓国語で
こういうフレーズは
何と言えばいいのか知りたい!
というものがありましたら、コメント欄からおしらせください♪( ´θ`)ノ
ABOUT ME